スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年07月11日

あらたな・・・


にじの輪で管理人が飼っていた蟹・・・にげてしまったこと・・・伝えましたが

何もいない水槽は・・・ちと 寂しい~(>_<)

施設長に・・・蟹も逃げ出し・・・金魚 飼っても いがのー・・・・(@_@)

んだのー いなんねが・・・(^。^)

いがった お上の 許可もらたぜー(^_^)v

さっそく・・・


あらたな ペット 金魚が 水槽の中を きもちよさそーに 泳いでます(^.^)

なんつーか オレンジの色 ぷくぷく感 これが気に入って・・・・・(^。^)

えさ食いも良好です(^_^)v

ちなみに蟹 外に出たものとおもってましたが・・・実は管理人の机の下から哀れな姿で・・・ちょうど管理人が休みの時の出来事 次の日 施設長 事務員さんよりほうこくが・・・なえど・・・でした(*_*;
  


Posted by 黒ペケ at 06:22Comments(2)にじの輪

2009年07月10日

えんやこらせー


えんやこらせーのどっこいせ・・・・(^.^)

おもわず 聞こえてきそうです(~o~)

利用者さんのご家族から頂きました(^。^)

にじの輪の玄関に飾ってます(^_^)v

ありがとうございます(^.^)
  


Posted by 黒ペケ at 06:06Comments(2)にじの輪

2009年07月09日

洗浄


こんなものを 買いました

これは なにかと いいますと・・・・フラッシングゾイル・・・(^.^)

そのままじゃん・・・^_^;

簡単に言うと エンジンの内部を洗浄する物・・・

エンジンオイル3分の1に この液体を 3分の2入れます

まずは 今入っているオイルを 抜きます



まっくろ・・・(*_*; まーディーゼルエンジンだから・・・しかた ないけど・・・

いつも4000km走行後 交換するんだんども・・・今回は半分の2000km走行・・・

フラッシングゾイルは 水のような透明な液体・・・

一缶1㍑を 6本 入れます そして エンジンオイル2リットル 入れます・・・・

そーなんです ボロクル エンジン4200ccも排気量があるため オイルもいっぱい・・・

でも 30万km走行を目前にして だめもとで 行いました

15分ほど 走行後 いつものタイヤ屋さんへ・・・交換をしてもらいました

透明な液体が・・・・みての通り・・・茶色・・・ってことは・・・中の汚れが 取れだが・・・

オイルもいつもの ものを入れます・・・どれだけ ちがうかな・・・・

音・・・うるさい 変わらない・・・走り・・・おー伸びるー回転があがるのが速いー・・・

ボロクルよー若返ったぜー・・・みたいです(~o~)

使った かいが あったよーです(^_^)v
  


Posted by 黒ペケ at 06:21Comments(0)最近の出来事

2009年07月08日

オレンジリング



これは オレンジリング っていうなんども・・・

何のへんてつもねーリングさ見えんでろー(^.^)

実は これは認知症サポーターの講習 修了者で・・・ 

認知症サポーターって証だなんども・・

認知症サポータって・・・なに・・・(~o~)

何かを特別にやるというものでは ねな・・・

認知症どご正しく理解して、認知症の人や家族を見守る応援者として

自分のできる範囲で活動するひとのことなんです

で、認知症サポーターって・・・どーすっど・・・って 思うでしょ

養成講座が あって これをを受るど 認知症サポーターになれるんです

そして、オレンジリング(ブレスレット)をいただけます

オレンジリングはその証なんです

皆さんも機会があったとき 受講してみては・・・

でも 管理人・・・しばらく このリング なぐしてしまって探してまして・・・

見つかりました・・・机の下から・・・とんでもねー野郎だ・・・(>_<)


  


Posted by 黒ペケ at 06:47Comments(3)最近の出来事

2009年07月07日

ここに②


ついに・・・・健生もガラス 壊れても 直さんねぐ・・・^_^;

なんて 馬鹿なことを・・・(^.^)

実は 今 MRI 導入に向け 工事中

ここに MRI が入ります

使い手は・・・当然 安藤先生 これで より細かな診察 診断が出来ます

今は 安藤先生が診察をして MRIのある病院へ紹介をしてます・・・
これからは 速 その場で 出来ます 乞うご期待(^_^)v

でぎだら まず 管理人の あだま みでもらわねまね・・・(^_^)

なんでかってが・・・だって・・・・ほじねはげ・・・・(^。^)y-.。o○
  


Posted by 黒ペケ at 06:04Comments(0)ここに・・・・

2009年07月06日

おぉ おー


管理人のもう一つの家 以前にも紹介しました その場所から 少し離れた場所に

おぉ おー なんじゃ これ ・・・・(*_*;

だいぶ前に その人たちが 来て 畑を耕し 収穫祭をしている事は しってたんども・・・(~o~)

最近も 6月 だっけがのー なんだがの祭りを したけし・・・(>_<)

畑で 火 たいで・・・キャンプファイヤーみでいしったけんども・・・(-_-;)

特段 何も危害 勧誘 トラブルはまったくねーみでいだんども・・・・^_^;

しばらぐ 口あげで みでしまたけ・・・(゜o゜)

きもけだのー←(おぼげだ) ^_^;
  


Posted by 黒ペケ at 06:03Comments(0)休日

2009年07月05日

いままでなで・・・


先日の休み コンビニへ・・・・なんだこのボトル・・・(@_@)

ただの デザインだが? でもねーみでいだのー(^.^)



こーせって いう風に もてみだんども・・・女性だばイガもしんね・・・

でも 男のごつい手の管理人には逆に握りにっぐ・・・(~o~)

いままでなで・・・だめだな(-_-;) まあ~このボトルだっげだんども(*_*;

いままでなでも 不便ねな・・・んねなー(*_*; 

このデザイン いらねーよーな気がする・・・ オィ 管理人はそー思う(>_<)
  


Posted by 黒ペケ at 06:20Comments(4)休日

2009年07月04日

よしらご不作


以前紹介した にじの輪玄関脇にある木 よしらご の実がなる木

毎年 いっぱい 赤い小さな実が・・・しかし 今年は不作(-_-;)

んー梅雨なのに雨が降らない?????為・・・・・・(~o~)

はらほろさん 少しだけど 実が付きましたよ 食べてみます?(^_^)v
  


Posted by 黒ペケ at 06:17Comments(3)にじの輪

2009年07月03日

お花を


朝早く・・・玄関のチャイムが・・・・誰だろー(^_^)

親父殿の友人の奥さんが 小雨の中 自転車で・・・・

仏様さ・・・・手には・・・

実は亡くなる直前までにその方の出版物の構成をしており

病院でも体調を見て行っていたことを思い出した もう一つの調査物と共に・・・

公務員の親父殿はよく うちは みんなに生かされていることを忘れんな・・・でした

そして 与えれた仕事は腹いっぱいさねまね でした。

そのためか退職後も頼まれたことはいやな顔を一つせずに むしろ楽しそうに 取り組んでいた                   自分のことの為に机に向かう姿を見たのは 亡くなる直前に取り組んでいた もう一つの調査物

自分の名前の由来となった方についてだった・・・

今頂いた お花は 仏前に飾られています 

ありがとうございます
 


  


Posted by 黒ペケ at 06:05Comments(4)最近の出来事

2009年07月02日

新人さん いらっしゃーい



昨日健生ふれあいクリニックの新人さんが(^。^)  

にじの輪を見学に来てくれました(^_^)

帰り際 写真を一枚・・・(@_@)

これからがんばってくださいね よろしくー(^_^)v
  


Posted by 黒ペケ at 06:09Comments(3)最近の出来事

2009年07月01日

気になて


はらほろさん が取り上げていた・・・・ 

薄皮たい焼き たい夢 さん(^_^)v

期間限定 カレーたい焼きと普通の小倉(~o~)

気になて・・・どんげだんでろー(^_^)

中は カレーが・・・よぐかんがえだのー(*^_^*)

味は 少し辛口かな・・・でも意外と あう かんじだ(^_^)v

これ・・・晩のおかず・・・・本当に なりそーです(^。^)y-.。o○



  


Posted by 黒ペケ at 06:30Comments(0)最近の出来事