2013年08月26日
景気づけに

さて今日は 月曜日・・・
一週間 がんばりますがのー・・・と
景気づけに昨日は 発泡酒でカンパーイ ( ^^)/▽▽\(^^ )
普段 焼酎やワイン、ウィスキーださげだが
これも なかなか いいもんですのー (^O^)b
2013年06月18日
2012年09月29日
2012年09月22日
敬老会



昨日は にじの輪の 敬老会があり
おごそかに・・・・・と いうか
大笑いの 敬老会でした
それは
職員による アトラクション
やすき節・・・どじょうすくい
いやいや わらたけのー・・・
うまいけのー
もしゃけのー
はらいでけのー
みんなだから よろこんでもらたけ
いがったいがった。。。。。o(^▽^)o
2012年08月04日
2011年11月27日
カメラオヤジ・・・

昨日は 法人の行事 文化事業が酒田市文化センターで 行われまして
多数の方々のご来場 本当に感謝します。
私 黒ペケも 健生に一員として
カメラオヤジと化していました。。。。。
昨日は みんなだ ごぐろーさまでした。 _(_^_)_
2011年01月01日
謹賀新年

んだ ブロガーの皆様
新年明けましておめでとうございます !(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
ことしも にじの輪回覧板をよろしくお願いします・・・♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
本来 新年の それらいい写真を使いたいんですが・・・実は・・・・トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
夜中の2時過ぎ・・・変な痛みで目が覚め・・・立てません
友の会通り越し しばらくぶりで 思いっきり 腰痛になってしまい
痛み止めの 座薬のお世話に・・。+゚(pωq)゚+。エーン
昨日の夜 クキ・・・っと来たのがここまでになるとは・・・・(〃__)σ∥
早めの対応で 歩けるまでにはなりましたが・・・寝正月決定の黒ペケです(´Д`)o尸
2010年12月31日
2010年10月01日
ゲスト
健生ふれあいまつりには ゲストも登場・・・

その人は 坂 本龍馬さん
いいですか・・・坂本龍馬では ありませんよー
坂 本竜馬さんです・・・坂 本龍馬(〟-_・)ン?
さか もとりょうまさんです
皆と共に会場をめぐり 楽しませてくれてました・・・(^_^)v
坂 本龍馬さんでした・・・(つc_,` )ウヒヒ

その人は 坂 本龍馬さん
いいですか・・・坂本龍馬では ありませんよー
坂 本竜馬さんです・・・坂 本龍馬(〟-_・)ン?
さか もとりょうまさんです
皆と共に会場をめぐり 楽しませてくれてました・・・(^_^)v
坂 本龍馬さんでした・・・(つc_,` )ウヒヒ
2010年09月30日
もしぇけー③
昨日は ・・・とゆうより・・・
一昨日の夜から ネットがつながらず
仕事が終わってからあちこち いじったら 自宅のネット環境が復活・・・(^_^)v
で 昨日ブログアップするはずの もしぇけー③ を今日アップしますねー
先日の日曜日の 健生ふれあい祭り
最後を飾るのは 理事長と新人職員の 出し物
たくちゃん48・・・の登場・・・(*゚益゚)ゞ



いやいや 若さなのか・・・〇かさ・・・なのかわ分からないと
司会者も言ってましたが
最後まで大盛り上がりの 一日でした・・・(^_^)v
この祭りで みせた皆の あの馬力・・・
これをこのまま 11月1日の新施設オープンに持っていきまっせー
さー 新施設オープン・・・にじの輪新施設移転まで あと1ヶ月・・・
がんばっそー・・・゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚ー
一昨日の夜から ネットがつながらず
仕事が終わってからあちこち いじったら 自宅のネット環境が復活・・・(^_^)v
で 昨日ブログアップするはずの もしぇけー③ を今日アップしますねー
先日の日曜日の 健生ふれあい祭り
最後を飾るのは 理事長と新人職員の 出し物
たくちゃん48・・・の登場・・・(*゚益゚)ゞ



いやいや 若さなのか・・・〇かさ・・・なのかわ分からないと
司会者も言ってましたが
最後まで大盛り上がりの 一日でした・・・(^_^)v
この祭りで みせた皆の あの馬力・・・
これをこのまま 11月1日の新施設オープンに持っていきまっせー
さー 新施設オープン・・・にじの輪新施設移転まで あと1ヶ月・・・
がんばっそー・・・゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚ー
2010年09月28日
もしぇけー②


さて 健生ふれあいまつり つづきです。
ステージとして遊佐運輸さんから 借りたトラックの荷台では
各サークルや 支部の皆さんの踊りが披露されています。

ビンゴゲームでは あの健生5レンジャーも登場し 盛り上げてくれています。

ステージ上では ついにA先生率いる アンジェラと少年態が・・・
このために 2週間前に 結成・・・とは思えぬ息のあった演奏を
会場のボルテージも あがってきたぜー・・・(^_-)-☆
そして 最後に登場は・・・理事長率いる たくちゃん48の登場 (^_^)v
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
また あしたねー・・・・・・・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
2010年09月27日
もしぇけー

昨日途中何度か よこちゃまなった写真で 途中中継した
健生ふれあいまつり・・・職員で実行委員の黒ペケでしたが
写真の香港獅子の踊りや組合員さんの踊りなどなど・・・・
いやいや もしぇけ・・・・ゎくo(。・ω・。)oゎく


職員のブースでは バルーンアートや


子供に大人気のヨーヨーつりやら

大人の人も 楽しんでた お菓子つりと


会場は ひとであふれてました
これぞまさしく ふれあいのまつり
さて この続きは・・・またあした~(^_^)v
2010年09月03日
遊びに来てやー

今月の 26日 第2回 健生ふれあい祭りを行います
イベント 出店もあります (^_-)-☆

ちなみに 赤丸で囲まれたチラシについている半券を どこぞで 手に入れると
わたがしと交換か ビンゴゲームに参加できます
みんなー 遊びに来てや・・・(^_^)v
2010年08月07日
甚句流し
昨日の夜は 酒田甚句流し・・・今年も酒田健生は おそろいのピンクT シャツに身を包み
みんなで おもいっきり 楽しみました・・・(¬_,¬)b
今年は5レンジャーも登場・・・(∩´∀`)∩オォ♪
では 準備のころから写真みでのー
顔出しOkもらったさげのー(¬_,¬)b
まずは 専務を・・・
そして赤レンジャーに顔出しをはなすと・・・

緑レンジャー、青レンジャーも・・・

桃レンジャーは・・・シュワッチ・・・

黄レンジャーは・・・業務終了後・・・



最後に・・・黒ペケも・・・お初顔出し・・・┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・ですが・・・

はんじょーじゃおまへんか・・・(¬_,¬)b
みんなで おもいっきり 楽しみました・・・(¬_,¬)b
今年は5レンジャーも登場・・・(∩´∀`)∩オォ♪
では 準備のころから写真みでのー
顔出しOkもらったさげのー(¬_,¬)b
まずは 専務を・・・

そして赤レンジャーに顔出しをはなすと・・・

緑レンジャー、青レンジャーも・・・

桃レンジャーは・・・シュワッチ・・・

黄レンジャーは・・・業務終了後・・・



最後に・・・黒ペケも・・・お初顔出し・・・┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・ですが・・・

はんじょーじゃおまへんか・・・(¬_,¬)b
2010年08月01日
祝






祝 上棟式 いよいよここまで来ました・・・
夢をみんなで語り、そして形になりました。
そして形に 魂をこめ、ここ集う皆さんが 常に笑顔を絶やすことのない
医療と福祉の場になるように みんなで手を取り合い頑張ります。
2010年07月31日
2010年07月22日
夏祭り

昨日 にじの輪の夏祭りが行われました・・・では その様子をご覧ください・・・
(個人情報の為目元を隠しています)


まづは、体操をしてから・・・なんでかって(*^^)vそれは・・・



ご覧のように ヨーヨーつりやら・・・玉入れゲームを楽しんでもらう為・・・(^。^)
写真のヨーヨーを釣っている二人あわせて・・・200歳越え・・・(^^)v
誰よりも元気に 楽しまれていました・・・(^_^)v


おやー 知らぬ間に 施設長も・・・手本を見せてるんですの・・・(^_-)-☆
最後まで 皆さんいい笑顔を いっぱい いっぱい 見せてくれてくれました・・・(^。^)
最後 まつりとくれば かき氷をみんなで ・・・いやーたのしんでもらえました(´∀`人)
準備の担当職員のみんな ごくろー様・・・♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
2010年07月16日
2010年03月04日
ひな祭りといえば・・・

昨日は にじの輪でも ひな祭りが 行われました (^。^)
途中大きな鍋を厨房さんが おもでー・・・(@_@;)
そーなんです・・・ひな祭りといえば あまざけー・・・(*'∀'人)ワォ☆ー

みなさん もーなにもいわず 一口 口の中に・・・んめーのー・・・(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
喜んでいただけました・・・いがったのー・・・ちなみに 黒ペケも・・・このように・・・

おっそわけを 頂きました゚+。゚★☆(´∀`人)☆★ ご馳走様でした(^_^)v
以上職場のパソコンよりデーターを転送してのブログアップでした・・・(^_-)-☆