2009年08月09日
黒ペケでお散歩

昨日は久々にバイクで 一人でプチ ツ~リング(^。^)
黒ペケでお散歩してました!(^^)!
写真のバイク これが管理人のバイク ヤマハXJR1200R・・・
我が家の通称・・・黒ペケです(^_-)-☆
そーです このブログでの名前・・・このバイクが由来なんです・・・
バイク好きな方は このバイクをこのように呼びます・・・
ぺけじぇーと・・・なんでやー と思う人(^_^)/
最初にも書きましたがこのバイク XJR1200R・・・で
そのX=をぺけ J=をじぇー・・・で ぺけじぇー・・・
で それを嫁殿に説明していると・・・(゜o゜)
したら くーれさげ 黒ペケが・・・(^_^)vお・・いじゃんか(^^♪
以来我が夫婦間では 黒ペケ・・・でこのブログでも使っています(^^)v

ごらんのようにでかいカウル(風防)が付いています
実はこのバイク1994年販売・・・以来1998年に1200から
1300に排気量拡大し現在でも販売中のロングセラーなバイク
その中で1996~1997のわずか2年間にラインナップされたのが
このバイク・・・このカウルのおかげで 体に直接風が当たらず・・・
疲れも少なく重宝しています
昨日は 幾つものコースの中から
遊佐~余目~白糸~大石田~河北~寒河江~月山~櫛引~帰宅コース
途中の写真は・・・(@_@;) ね・・・とりわすっだ(~_~;)・・・
んでも いい気分転換になりました・・・とさ(^^)v